fc2ブログ

100人のスズキさん

100人のスズキさんと出会うブログ。 西宮を中心に尼崎・芦屋・神戸あたりでシーバス釣りを始めました。 たまにはブラックバスやフライでトラウトも。 その他日々の出来事など・・・。

 

ポッチャリしたコは好きですか?(day120~125)


Category: シーバス   Tags: ---
ここ最近
週に1匹しかシーバスが釣れないhassyです
秋も深まってランカークラスも結構釣れてるんで
釣りには行くんですが
バラしたり切られたりなどどうも調子が上がらないです


11月17日(日)
ボウズ

11月19日(火)
kattyさんとTさんと
タチウオ1匹のみ
もちろんタチポンで美味しく頂きました
あ、久しぶりに隊長にお会いしました

11月20日(水)
ボウズ

11月21日(木)
DSCN2490_convert_20131122232143.jpg
今週の1本(笑)
60cm

11月24日(日)
ある方から
ベイトは居るけど渋いよと教えて頂いた場所
3時間くらい粘って2本掛けましたが
バラシとラインブレイク…

11月25日(月)
最近のお気に入り向かうも
あんまり気配を感じない
そのまま帰ろうかと思ったんですが
明日からまた寒くなりそうなんで出来れば今日今週の1匹を釣っておきたい(笑)
ふと思い立ったポイントへ

ボイルしてたとかじゃないんですけど
到着した瞬間から何故か釣れる予感がしました
DSCN2521_convert_20131126024445.jpg
なんか鯉みたいな色ですけどシーバスです
DSCN2520_convert_20131126024425.jpg
ほんと違う種類の魚みたいなお腹ですね
タモの柄が折れるんじゃない?ってくらい重かったんで
これは80あるだろ?と思いましたが残念79cm

DSCN2524_convert_20131126024505.jpg
2本目もぽっこりお腹の67cm

DSCN2526_convert_20131126024525.jpg
こいつは喰った瞬間のこの体高が見えて
かなりドラグを引き出してくれたんで
メッチャデカい!って思ったんですがこれも足らずの77cm

DSCN2528_convert_20131126024544.jpg
これも55cmにしては凄い太さですね

DSCN2529_convert_20131126024603.jpg
最後は普通体型の57cm


最後の1本以外はどれも重量感のある素晴らしい体型でした
ただの食べ過ぎなのか
それとも産卵の固体なんでしょうかね?
久しぶりに秋らしい体型のシーバス
秋らしい複数釣果にお腹いっぱいです
(やっと週1匹アングラー脱出です)

やっぱりシーバスも女性も
ガリガリよりはポッチャリ目の方が良いですね!

スポンサーサイト



久しぶりの80とシーバスとのやり取りについて(day115~119)


Category: シーバス   Tags: ---
めっきり寒くなってきました
秋も深まってきましたね~

例年ならばこの時期はマイワシとサヨリ
釣れてる話も聞かなくはないんですが
個人的にはかなり巡り合せが悪いのか腕が悪いのか
かなりいまひとつな状況
う~ん困りますねぇ


11月10日(日)
神戸方面調査
ボウズ

11月12日(火)
日曜ボイルみてたポイント

ベイトも少なくボイルは散発
しかしボイルの音は明らかにオオモノ

結局3時間近くやってバイトは1回のみ
DSCN2483_convert_20131112232924.jpg
あれ?なんか写真変っすね
DSCN2478_convert_20131112232843.jpg
何回もエラ荒いされてバレちゃう!
って思いましたが3本のフックが全部掛かってました
DSCN2479_convert_20131112232907.jpg
メッチャ尾びれがデカイっすね

釣った直後にヒットルアー根掛かりでロスト(泣)
外そうとしたらなんとリーダー結束部分からすっぽ抜け
良く魚掛かった時に抜けなかったもんだ
てかハチマル2本連れて来てくれたラッキールアーだったのに

11月13日(水)
Tさんと神戸方面へ
アジングメインでやりますが1匹のみ(泣)
ちょこちょこシーバスのボイルも見かけたんですが
先行者いたりアジングタックルしか持ってなかったりでシーバスの顔は見れず

11月14日(木)
2時間やって1チャンス
先日のハチマルよりも1回りはデカいシーバスでしたが
手前まで寄せてからの猛烈な走りにドラグが着いていかず
PE本線からブレイク…

11月15日(金)
失くしたルアー仕入れて前日のリベンジへ
3時間以上やって2チャンス
前日の失敗を教訓にしたつもりでしたが
2回ともフックオフ…



久しぶりにハチマルは釣れたんですけど
シーバスとのやり取りは難しい
ホントに良くバラします…

ランカーの可能性のある場所では
フッキングしたらドラグはかなり緩めって感じで
時間を掛けてやり取りするよう心掛けているんです

デカイ魚の場合
2~3回走られる場合が多いように思うんですけど
結構寄せて来て「取り込めるかな?」と思った瞬間
走られてバラシ、ラインブレイクなんかが多い

最近はPE1号のリーダー20lbのシステムなんですけど
ちょっとごり巻きで寄せるには不安がある
しかしPEを1.2号にすると飛距離にストレス感じるのでそれはできれば避けたい

なので時間を掛けて疲れさせてからという作戦
しかし今週釣った魚は
たまたまフックが3つとも掛かっていましたが
一番荷重が掛かっていたであろう針掛かりしてた床は
結構穴が広がっていて
他のフックが掛かってなければいつ抜けてもおかしくないような状態でした

PEを8本よりに変えるだとかフックの事
ロッドやリールの問題点もあるかもですね
ちょっとタックルを見直す必要があるかも知れませんね

Don't Stop The Music(おかずフィッシング)


Category: ライトゲーム   Tags: ---
最近はこの曲が頭から離れないhassyです

tofubeats/Don't Stop The Music feat.森高千里
森高
声変わらないですね!


11月6日(水)
FJさんやたっくんさんの記事を見てると
どうしてもアジを食べたくなって行ってみました

DSCN2442_convert_20131109004945.jpg
勿論専用タックルなんてないのでバスタックル流用
ROD:EVERGREEN Combatstick FightingFalcon改
REEL:SHIMANO Twinpowar2500Mgs
LINE:FluoroCarbon4lb

ついでもあったんで神戸方面でやってみる
ジグヘッド2gで
DSCN2444_convert_20131109005023.jpg
全然わかんないんで私の苦手な中層を探ってみる
イメージはバス釣りのミドスト(笑)

バイトは時折あるんですが乗らない…
とりあえずワームをカットして短くしてみて…
それでも乗らん!
ジグヘッドをこれ以上軽くすると投げる自信ないし(笑)
これで押し通す
DSCN2435_convert_20131109004924.jpg
結局本命のアジ3匹とサバ2匹

たっくんさんが書かれてましたが
確かに専用タックルでないと結構大変ですね~
ティップが入るロッドでもっとライトに攻めれないと
かな~り釣果に差がでそうです
IMG00316_convert_20131107122324.jpg
こんな外道も釣れました


11月8日(金)
夕方1時間タチウオ狙いにいくも
全くサカナっ気なし
DSCN2437_convert_20131109005120.jpg
秋らしい雲ですね

ベイトは何だ?(day113~114)


Category: シーバス   Tags: ---
楽天優勝しました!
最終戦かなり面白かったです
美馬~則本と繋いで最後はマー君
色々異論もあるようですが
ファンはもとよりここまで戦った選手にとっても
最高のフィナーレだったのではないでしょうか?


11月4日(月)
帰りに様子を見にきたポイント
覗いてみると結構なベイトフィッシュ!
あまり追われている気配はないけれど一先ず探ってみるか

秋はベイトの種類が豊富
このあたりだと
カタクチイワシ、マイワシ、サヨリ、イナっ子あたりでしょうか?
見た感じとパイロットルアーとして投げてみたアーダに当たる感触から
結構大き目のベイトのよう
可能性としてはサヨリが一番高いか?

こういう時はベイトフィッシュを引っ掛けて確かめてみるのが
一番手っ取り早いんですけど
いざとなると中々掛かりませんね
色々ルアーを変えてみてようやく掛かる
ん?でも気のせいか口に掛かってるようで結構引きます
もしかしてチーバスか?と抜き上げると??

あれ?
イナっ子ぽいけど違う!
めっちゃデカイマイワシか?・・・・・?
DSCN2431_convert_20131106180021.jpg
あれ?バーサーじゃないっすか!
もしかしてこれ全部サバ?

この後真剣にサバ狙ってみますがなかなか食わない!
1本追加して終了
DSCN2433_convert_20131106180041.jpg
てかこんな所にサバ入ってくるんですね~!


あ、この日は別の場所で久しぶりに60up釣りました
DSCN2427_convert_20131106175942.jpg
なんか最近アーダでしか釣ってないなぁ
DSCN2429_convert_20131106180001.jpg
61cm


11月5日(火)
この日はボウズ

勝っちゃうの?(day106~112)


Category: シーバス   Tags: ---
先日釣ったタチウオが美味すぎて
また釣りに行きたくて仕方がないhassyです

ところで
楽天凄くないですか?(隠れ楽天ファンなんです)
東京ドームで2勝1敗はびっくりです!
ぶっちゃけもし勝つとしたら田中と則本で2勝づつしかない!
4勝3敗でギリギリだろうって考えてました
(ぶっちゃけ戦力でみたらどう考えても勝てないですけどね)

1戦目好投したにもかかわらず則本で負けた時点でもうないなって思ってましたが
まさかの美馬で勝って昨日の勝ち!

これ日本一になっちゃうんじゃないっすか?
明日マー君で勝っちゃうんじゃないっすか?
縺ョ繧翫b縺ィ_convert_20131101221945
マー君もですが則本の気合の入ったピッチング
イイネ!


10月20日(日)
カタクチ復活
genくんと2本
DSCN2416_convert_20131101222527.jpg
DSCN2417_convert_20131101222552.jpg
40cmくらい2本

10月21日(月)
人一杯で2バイトのみ

10月24日(木)

10月26日(土)
この場所で初めて釣りました
DSCN2418_convert_20131101222613.jpg
50cm

10月27日(日)
ボウズ

10月30日(水)
この場所でも初めて
DSCN2426_convert_20131101222647.jpg
40cmないくらい

10月31日(木)
久しぶりにアッキーさんと釣り
ボウズ


秋なのに釣れないっす!

11 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

10

12


 
プロフィール

hassy

Author:hassy
FC2ブログへようこそ!

 
 
 
 
 
 
FC2カウンター
 
検索フォーム
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
QR
 


Archive   RSS   Login