
4月13日
今日も休みだったんですが、まだ明るい内に時間が空いたので
行きたくて行けてなかったウェーディングに行こう!
まずは、テンションを上げるためマックスへ(笑)
すると見たことがある気がする人がいるなぁ?
と思ったら、芦屋の若大将HAWKSくんでした。
たまには受験勉強の息抜きがしたいとのことで、一緒に浸かりに行くことに。
一足先に到着すると、先行者1名。
サヨリの時以来ですから、半年振りくらいですね。

以前とは大分地形が変わってますね。
投げたおしてやろうと思って買ってきたコモモトマホークを打ちまくります!
しばらくしてHAWKSくん到着。
2人でボラの海にルアーを打ち込みましたが・・・。
暗くなってくると結構寒くなってきて、シーバスの気配もないので
浸かりながら暫し釣り談義(笑)
昨日MACOさんと喋ってても思ったのですが、やはりキャリアってのは重要ですね。
私の場合1年半ほどが経ちましたが、去年の春からブログ始める10月までのこの時期
ほとんど釣ってないので「経験値」がありません。
HAWKSくんと喋ってても「なるほどなぁ」と思うことが沢山ありました。
勉強になりました!HAWKSくん、また勉強の気分転換の時でもまたご一緒しましょう(笑)
夕飯を食べて帰ろうかと思ったんですが
時間のある今日釣っておかないとしばらく釣れないような気がして、第2ラウンドへ(笑)
ポイントへ到着すると、ほぼ干潮で鏡面仕上げな水面。
しかし、ルアーを投げてみると沖の方は意外と流れています。
その流れを抜けたところとU時が交差した瞬間、ゴツン!

お久しぶりです。会いたかったです。

57cm。連敗続きの後の1匹は格別ですね。
こいつを連れてきてくれたのは、

私にとって一番信頼して投げられるルアーです。
やっぱり、迷ったときや釣れないとき、頼りになるのは信じて投げられるルアーですね。
この後、さらにバイキンマンや尼崎方面も回りましたが
水位も低く厳しかったです。
ようやく春がきてくれたかな?

今日も休みだったんですが、まだ明るい内に時間が空いたので
行きたくて行けてなかったウェーディングに行こう!
まずは、テンションを上げるためマックスへ(笑)
すると見たことがある気がする人がいるなぁ?
と思ったら、芦屋の若大将HAWKSくんでした。
たまには受験勉強の息抜きがしたいとのことで、一緒に浸かりに行くことに。
一足先に到着すると、先行者1名。
サヨリの時以来ですから、半年振りくらいですね。

以前とは大分地形が変わってますね。
投げたおしてやろうと思って買ってきたコモモトマホークを打ちまくります!
しばらくしてHAWKSくん到着。
2人でボラの海にルアーを打ち込みましたが・・・。
暗くなってくると結構寒くなってきて、シーバスの気配もないので
浸かりながら暫し釣り談義(笑)
昨日MACOさんと喋ってても思ったのですが、やはりキャリアってのは重要ですね。
私の場合1年半ほどが経ちましたが、去年の春からブログ始める10月までのこの時期
ほとんど釣ってないので「経験値」がありません。
HAWKSくんと喋ってても「なるほどなぁ」と思うことが沢山ありました。
勉強になりました!HAWKSくん、また勉強の気分転換の時でもまたご一緒しましょう(笑)
夕飯を食べて帰ろうかと思ったんですが
時間のある今日釣っておかないとしばらく釣れないような気がして、第2ラウンドへ(笑)
ポイントへ到着すると、ほぼ干潮で鏡面仕上げな水面。
しかし、ルアーを投げてみると沖の方は意外と流れています。
その流れを抜けたところとU時が交差した瞬間、ゴツン!

お久しぶりです。会いたかったです。

57cm。連敗続きの後の1匹は格別ですね。
こいつを連れてきてくれたのは、

私にとって一番信頼して投げられるルアーです。
やっぱり、迷ったときや釣れないとき、頼りになるのは信じて投げられるルアーですね。
この後、さらにバイキンマンや尼崎方面も回りましたが
水位も低く厳しかったです。
ようやく春がきてくれたかな?

スポンサーサイト
Comments
No title
さすがですね!
経験値は毎日それだけ投げてりゃ十分でしょう(笑)
経験値は毎日それだけ投げてりゃ十分でしょう(笑)
No title
自分もHAWKS先生には色々教えてもらいます!
信じれるルアー・・・やっぱ最後はそれですよね!
信じれるルアー・・・やっぱ最後はそれですよね!
No title
あっ、シーバス入荷してましたか?
僕もそろそろ連敗脱出したいっす(涙)
おめでとうございます!
僕もそろそろ連敗脱出したいっす(涙)
おめでとうございます!
No title
チョイチョイチョイ!!
抜け駆けしてますやん!!(笑)
1日違うだけで
エライ違いますよね~。
ビックリです!!(^_^;)
抜け駆けしてますやん!!(笑)
1日違うだけで
エライ違いますよね~。
ビックリです!!(^_^;)
No title
お!
予告通りうちに来なくても釣れましたね!
ところでコモモトマホークはどうでした?
予告通りうちに来なくても釣れましたね!
ところでコモモトマホークはどうでした?
cho-sanさん
「ヨレヨレの達人」って、知らない人が見たら変ですね。
達人がヨレヨレ?って(笑)
やっぱり連敗ストッパーはこいつでした。
達人がヨレヨレ?って(笑)
やっぱり連敗ストッパーはこいつでした。
mr.DAIさん
基本、手数で腕をカバーです(笑)
去年の今頃は、釣行回数も1/3以下でしたから殆ど釣ってないんですよ。
また色々教えて下さい!
去年の今頃は、釣行回数も1/3以下でしたから殆ど釣ってないんですよ。
また色々教えて下さい!
黒縁さん
HAWKSくん、若いのに経験豊富ですね。
やっぱり人と話すると色々勉強になりますね。
もっと交流を広げないと(笑)
やっぱり人と話すると色々勉強になりますね。
もっと交流を広げないと(笑)
FJさん
そうなんです。やっとですわ(笑)
FJさんの場合は、釣りに行かれてないだけですから大丈夫でしょう!
FJさんの場合は、釣りに行かれてないだけですから大丈夫でしょう!
MACOさん
ほんとわからないもんですね。
しかし、芦屋の水は意外と冷たかったですわ(笑)
しかし、芦屋の水は意外と冷たかったですわ(笑)
たっくんさん
結構な風で波ッ気もあって、良くわかりませんでした(笑)
しかしこういうタイプ、殆どフローティングしか使ったことないので楽しみです。
しかしこういうタイプ、殆どフローティングしか使ったことないので楽しみです。
雰囲気上がってきましたね!
バチまでに根こそぎいきましょう
バチまでに根こそぎいきましょう
No title
おー!連敗脱出おめでとうございます!
自分の中の一番ルアーを見つけると
釣果があがるって昔言われましたが
最近になって、ようやく実感できました。
ちなみhassyさんに影響されて
ミニヨレ買いましたが、アタリすらきたことないっす!(笑)
自分の中の一番ルアーを見つけると
釣果があがるって昔言われましたが
最近になって、ようやく実感できました。
ちなみhassyさんに影響されて
ミニヨレ買いましたが、アタリすらきたことないっす!(笑)
No title
あの…できれば浜で釣ってください(笑)
私に浜での希望を(笑)
私に浜での希望を(笑)
ヨレヨレ今だに使った事ないんですが前回釣り具屋で買うかめちゃくちゃ悩みましたf^_^;
うちはまだ信頼できるルアーありませんね~ιι
信頼できるルアー早く見つけないと☆
うちはまだ信頼できるルアーありませんね~ιι
信頼できるルアー早く見つけないと☆
KATTYさん
めちゃタマタマな気がしますけど・・・(笑)
潮周りが厳しいので考えないとダメですね。
潮周りが厳しいので考えないとダメですね。
ナミさん
ミニヨレ、良いッスよ!
ルアーも色々買うんですけど、何度か使って釣れないと
釣れる気がしなくなってきますね。
ルアーも色々買うんですけど、何度か使って釣れないと
釣れる気がしなくなってきますね。
三吉さん
浜、すごいですね・・・ボラが(笑)
いつスレ掛かりさせてしまうか、ビクビクしながら投げてました。
いつスレ掛かりさせてしまうか、ビクビクしながら投げてました。
銀時さん
人が釣ってるから自分も釣れるとは限りませんね。
昔、K氏の影響でハニトラ買いましたが、未だ1匹も釣ってないです(笑)
カラーにも好みあるように、ルアーもほんと人それぞれですねぇ。
昔、K氏の影響でハニトラ買いましたが、未だ1匹も釣ってないです(笑)
カラーにも好みあるように、ルアーもほんと人それぞれですねぇ。
No title
おめでとうございます!
僕は夏はバリッドですが、今はヤルキが信頼のルアーになるのでしょうが、ワンキャストの間に人が3回キャストしてるの見ると効率の悪さに信頼が揺らぎます(笑)
僕は夏はバリッドですが、今はヤルキが信頼のルアーになるのでしょうが、ワンキャストの間に人が3回キャストしてるの見ると効率の悪さに信頼が揺らぎます(笑)
しんぱくさん
バリッド、スナップ通しにくくて嫌いだったんですが
最近コツがわかりました(笑)
ヤルキ、先日購入してみましたが使う機会があるんでしょうか。
最近コツがわかりました(笑)
ヤルキ、先日購入してみましたが使う機会があるんでしょうか。
No title
バチだけでなく、表層用として明暗でも使ってみてください!
僕一番釣ってるの川の橋の明暗で、流れない時でも実績ありますし、干潮の劇浅でも根掛からず重宝します。
他には釣りたいピンスポットまで送り込んでワンジャークというのもありです。
ただし、かなり悠長というかノロノロビームかけられたようなスピードなのでイライラするかもです(笑)
僕一番釣ってるの川の橋の明暗で、流れない時でも実績ありますし、干潮の劇浅でも根掛からず重宝します。
他には釣りたいピンスポットまで送り込んでワンジャークというのもありです。
ただし、かなり悠長というかノロノロビームかけられたようなスピードなのでイライラするかもです(笑)
しんぱくさん
何かの雑誌で、村岡さんが「ワーム」のように使うって書いていたのを思い出しました。
今度いっかい使って見ますわ!
今度いっかい使って見ますわ!
さすがお見事!
自分も信じて投げ続けます!(笑)