fc2ブログ

100人のスズキさん

100人のスズキさんと出会うブログ。 西宮を中心に尼崎・芦屋・神戸あたりでシーバス釣りを始めました。 たまにはブラックバスやフライでトラウトも。 その他日々の出来事など・・・。

 

釣行1回目 初釣りは初ジギング


Category: オフショア   Tags: ---
遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます
新春早々釣具屋回りまくって、散財しまくりました

お正月は実家に帰ってたり、家でのんびりお笑い番組みたりしてましたが
4日に予定していた和歌山ジギングもなくなって未だ初釣行せず・・・

今年の目標は・・・
去年なんとか80オーバーの目標は達成しましたので
今年は、ブログタイトルの鱸サイズ100匹に少しでも近づくこと
(あと2年くらいかかりそうですね・・・)
できれば60アップに的を絞って狙っていきたいです

あとは、青物ですね
できればブリ!もしくはメジロクラスを釣りたいです

皆様、本年もどうぞ宜しくお願いします!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1月7日

しかし、4日の和歌山のために購入した
ロッドや大量のメタルジグはどないすんねん!と思っていると
5年くらい会ってなかった友人から連絡が!
昔よくブラックバス釣りに一緒に行ってたんですが、今はジギングばかりとのこと!
急遽連れて行ってもらうことになりました

行き先は明石
6時に到着していざ出船!
いやぁ、初体験は何事もドキドキワクワクです
IMGP0649_convert_20120107204849.jpg

タックルは結局購入したロッドだけ持って行って
リールはシマノ4000番クラスでは厳しいとのことで、友人がソルティガを貸してくれ
リーダーやフックの結束まで何から何までやってくれて・・・
4日に行く予定でネットや本などで色々勉強してたんですが
シーバス始めた時以上にわからない事が多く、
やはりやりこんでる人と行くと色々と安心ですね

お客さんは15人くらいでしょうか
まずは、淡路島西側あたりで青物狙いです
友人に指定されていたシルバーのロングジグで始めます
10分くらいやってみて、ダメなら小移動を繰り返す感じ
水深は20~30mといったところ
そのうち船中でハマチやシーバスがポロポロ釣れ出します
で、私のファーストヒットは浮かせてきたトコロでバラシ(泣)
ハマチかシーバスかって感じでした
その後直ぐにヒットして上がってきたのは、50cmくらいのシーバスでした
(船長に直ぐにイケスに掘り込まれたので写真なし)
まさか、今年初シーバスがボートからのジギングとは(笑)

IMGP0652_convert_20120107204922.jpg
その後、船は明石大橋をくぐってタチウオ狙いへ
これも友人から借りたメジャクラのオフブローに
バス用にPE0.8号を巻いていたスコーピオン1001を使用
水深は90m前後
にわかに船中も釣れだし、私も7本くらいゲット
しかしサイズが指2~3本と小さめですが、リールがしょぼいので
深いところから上げてくるのはかなり大変!
お持ち帰りした一番大きかったこいつで一気にリールを巻く腕が疲れちゃいました
IMGP0655_convert_20120107204952.jpg

結局、船中でもあがったのは
青物はハマチクラス2本、メジロ1本、サワラ1本であとはタチウオ
私はシーバス1本とタチウオ7本と念願の青物は釣れませんでしたが
とっても勉強になりました

こうなったら、オフショアで絶対青物釣ってやる!
今年の目標を、青物は
ショアからメジロ、オフショアからブリ!としましょう!(笑)

【Result】
○シーバス50cm、タチウオ7匹
【Tackle】
○Rod PALMS METALWITCH MTGS-635B
○Reel Daiwa SALTIGA3500
スポンサーサイト




Comments

 
え!
ボートを買われるんですか!?
 
 
明けましておめでとうございます。
なんか雰囲気変わりましたね!!

青物おしかったですね~
今年の目標に、琵琶湖でランカーも追加どうぞ~
 
 
テンプレート変わってますやん!!
鱸サイズ100匹…。あの奇跡の日が続けば簡単にクリアなのにね~(笑)

今年もヨロシクです!!
 
 
あけましておめでとうございます。

ええ釣りですね!
休日が同じようなので、今年は行きましょう!
あっ、日が昇ってからでいいですか?笑)

今年もよろしくお願いします。
 
 
テンプレート変えて爽やか路線狙ってますね
ブログまで爽やかになって女子にモテようという魂胆が丸見えです

まさか、抜け駆けジギングなんて!!!!
旦那、僕ショックです!!!
 
 
ほんと雰囲気が変わってスタイリッシュになりましたね。
すっきりして見やすいです。
カエルの画像は内臓に埋もれてるように見えて
キモって思いました(笑)
しかもその時僕はルアーのフロッグチューンしてました(笑)
 
 
テンプレート変えてますやん!!
今年もシイラ+ジギング行きましょう!!
よろしくおねがいします!
 
 
今年もよろしくお願いします。

あれだけ買えば釣りにいかずば・・・
ですね(笑)
オフショアも本気でされるようでしたらMIDノット、PRノットマスターしたら伝授よろしくお願いします。
 
 
おめでとうございます
100人の青野さんにタイトル変更?
オカも忘れずに、
 
三吉さん 
海は怖くて操船できそうにありません。

ちなみにバスボートも運転できません(笑)
 
BDさん 
おめでとうございます。
年も新しくなりましたんで、気分転換です(笑)

今年はバス行きましょう!
 
MACOさん 
鱸サイズ100匹
去年のお正月には、後2年くらいかかりそうって思ってたんですが
1年たったのに、後2年くらい掛かりそうです(汗)

今年も宜しくお願いします!
 
カツミさん 
おめでとうございます!

水曜がお休みなんですか?
それはそれは、またご一緒しましょう(笑)

今年も宜しくお願いします。
 
KATTYさん 
いやいや、もともと爽やかです。
人間性の表れですね(笑)

ジギング、結構面白かったッス!
近々行きたいっすね。
(でも、春まで厳しいみたいですねぇ)
 
wa-ka-さん 
カエル(笑)
確かにちょっとキモイっすね。

画像かえようと思ってるんですが
なにぶんアナログおじさんなんでやり方が・・・(笑)
 
ナミボーさん 
雰囲気かえてみました。

今年も色々行きたいっすねぇ。
本年もどうぞ宜しく!
 
しんぱくさん 
今年も宜しくです!

そうなんです。ノット(笑)
普通にPEとリーダーもFGノットでいいかと思ってたんですが
友人も器具を使ってPRノットやってましたね。

要研究ですわ。
 
Masaさん 
明けましておめでとうございます。

ボートジギングもお金かかりますねぇ(汗)
今年もベースはシーバスっす(笑)
 
 
あけおめ&ことよろです!
絶倫な方々が遠征されてるので湾奥が穏やかです。
そのまま戻って来ないで下さい(笑)
 
 
happy兄さん!あけおめことよ!v-521
絶倫釣行楽しみにしてます。
 
 
デザインが一新されましたねぇ~。
センスいいっす♪
カレンダーは蛙??

本年もよろしくお願い申し上げます。
北斗??やめました(笑)
 
 
酔い症の私には無理なジャンルですね(笑)
でも一度くらいやってみたいです。
今年もよろしくお願いします!
 
 
おめでとうさんです!

ジギング
またさんざん散財しそうなジャンルですね(笑

今年もよろしくです!
 
黒縁さん 
明けましておめでとうございます。

やはり早起きはきついです(笑)
でも一回くらいいっとかないと!
 
るーぴんさん 
おめでとうございます。

今年も釣り場でお会いするとおもいますので
宜しくです!
 
じゃっくさん 
えぇ?
もう北斗引退っすか?
正月1回くらい打ちたかったんですけど・・・

今年も宜しくお願いします。
 
hosoさん 
一応酔い止め飲んで行きましたが
全然大丈夫でしたよ。

今年も宜しくお願いします!
 
Goさん 
おめでとうございます!

そうなんですよね、お金掛かりそうっす!
北斗で一儲けできないっすかね?(笑)

今年も宜しくです!
 
 
テンプレート
いい感じですね♪

ジギング・・・
私は岸ジギ30分でギブでした
 
さっちーさん 
たまには気分を変えてみました

岸ジギ・・・
私まだそれでシーバス釣った事ないんですよね
 
 
あーーーー

カエルより
ぜったいにこの方がいいです

カエルのままだったら
hassyさんのブログの閲覧が減るところでした

いやぁ
キモかった 笑
 
 
あけましておめでとうございます♪

このためのヤスリ大量買いだったんですね(笑)
今年こそうちもショアジギやってみたいんで金掛かりそうで怖いっす(^_^;)

今年もよろしくお願いします(^-^)
 
 
明けましておめでとうございます。

ジギングですか!!

装備にお金がかかりそうで手が出ませんわ…(笑)
 
さっちーさん 
カエルきもかったっすか?
おかしいなぁ、可愛いと思ったのに(笑)
 
銀時さん 
おめでとうございます。

ショアジギ楽しいっすよ!
夏は沖堤いきましょ!

今年も宜しく!
 
 
えーっ、浮気ですかー?
と思ったらしっかりシーバスキャッチしてるんですね(笑)

ボートで縦の釣りすると、リール巻くのほんと大変ですよね。
ハイギアリールを購入されると予想しておきます(笑)
 
cho-sanさん 
おめでとうございます。

メタルジグも重いのになるとルアー以上に高いっす(泣)
まぁ、何事も経験ということでちょっとやってみたいなぁと。

今年も宜しくです!
 
FJさん 
ショアジギやっても、ボートでジギングしても
シーバスが釣れるのは何故なんでしょう?(笑)

リールを巻くのがしんどいと初めて思いました。
ハイギアよりもパワーギアのハンドルデカイのがいいかもです。
 
 
遅れながらあけましておめでとうございます。

今年から僕もジギング始めます!
タックルも買いました!
しかし今は時期が…らしく今だ行けてませんf^_^;)
ベストシーズンに是非ご一緒させて下さい!!
 
 
準備はできてるんですが・・・
 
ほりぽんさん 
おめでとうございます。

ジギング、なかなか面白そうですね!
タックル・・・またお金掛かりそうですわ(汗)

青物ご一緒しましょう!
 
okamasaさん 
天気がねぇ(笑)

早く行きたいっすね!
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
プロフィール

hassy

Author:hassy
FC2ブログへようこそ!

 
 
 
 
 
 
FC2カウンター
 
検索フォーム
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
QR
 


Archive   RSS   Login