fc2ブログ

100人のスズキさん

100人のスズキさんと出会うブログ。 西宮を中心に尼崎・芦屋・神戸あたりでシーバス釣りを始めました。 たまにはブラックバスやフライでトラウトも。 その他日々の出来事など・・・。

 

ショートカットのあのコと夏休みの宿題の読書感想文(「錦繡」宮本輝)


Category: 小説   Tags: ---
今日は東野圭吾のドラマ
「小さな故意の物語」ってのがやってたので鑑賞
さすが東野圭吾
恋愛というよりもミステリー的な部分が素晴らしい!

というのはウソで
(勿論、東野圭吾はすきですが)
本当はこのコがみたかったんですよね
haru_convert_20120831000053.jpg
波瑠さん

ちょっと前のドコモのCMで気になってたんですよね

ロングヘアの時もあったみたいですが
圧倒的にショートのがイイですね

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「錦繡」宮本輝

私の大好きな宮本輝の作品の中でも
ベスト3に入ると思っている小説です
IMG00059_convert_20120831012746.jpg

10年前にある事で離婚した夫と
蔵王のゴンドラリフトの中で偶然再開する元妻の
約1年に及ぶ手紙のやり取りという形で進む物語

作中には、手紙としての文章以外はまったく出てきません
冷静にみると、何て長い手紙やねん!と突っ込みたくなりますが
例えば電話では言えない言葉がメールでは送れたりするように
手紙だからこそ素直に心中を吐露できるようなところが見事に表現されていて
とても面白いです

離婚した時にはお互いに踏み込んでいけなかったある出来事の解明を軸に
それから10年間のお互いの軌跡
そして現在から未来へと、過去を乗り越えて前に進もうとする2人
30代以上の人にはかなりお薦めな1冊です

宮本輝は関西出身で舞台が見慣れた地名であることが多いのですが
この作品でも香枦園なんかが舞台だったりしますね
そういう部分がまた親近感を持って読めたりします
私が大学から阪神間にきたキッカケは、氏の「青が散る」に多大な影響を受けたからです

業や宿命など少し宗教じみた所もありますが
(近年の作品はいまひとつ好みではありません)
例えば村上春樹などと比べると
登場人物の「人間臭い」感じが私は大好きです
スポンサーサイト




Comments

 
僕は冬月先生がイイ!
 
 
「錦繡」。
弘兼憲史に頼んでマンガにしてもらいたい内容だ!
 
 
ちょうど横で嫁さんがその女優さん出てるドラマ見てます(笑)

宮本輝といえば競馬好きとしてはやっぱり「優駿」です。
 
たっくんさん 
冬月先生ってGTOでしたっけ?
ソニー損保のCMの女の子ですよね。
 
るーぴんさん 
確かに!

「黄昏流星群」っぽい(笑)
 
しんぱくさん 
「優駿」、宮本輝の作品は結構読んでるんですが
まだ読んでないんですよね。
今度読んでみます!
 
 
ショートの似合う子ってなんでこんなにそそるんでしょう^^:

その本、読んでみたいです。

貸し出しはあるんですか?
 
 
最近はショートカットのAV女優も多いですよ!
あっ、また怒られる(笑)
 
BDさん 
ショート似合う人って本物な感じしますね。

本はいつでもお貸ししますよ~
 
黒縁さん 
つうか、どこでAV観てるんっすか?(笑)
 
はじめまして 
宮本輝・錦繍が大好きです。
錦繍は50回、再読しました。
まだまだ季節ごとに何度も何度も読みたいと思ってます。
 
小林一朗さん 
はじめまして!
コメント有難うございます。

錦繡、いいですね!50回も再読されてるんですね~。
私はせいぜい3回くらいだと思います。

ブログも拝見させて頂きました。
私は宮本輝作品、半分ほどしか読んでないと思うので
参考にさせて頂き読んでいきたいです。
 

Leave a Comment



12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
プロフィール

hassy

Author:hassy
FC2ブログへようこそ!

 
 
 
 
 
 
FC2カウンター
 
検索フォーム
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
QR
 


Archive   RSS   Login