
9月に入ってかなり涼しくなりましたね
今月は早めに釣っておこうと頑張って釣行!
9月3日(月)
雨上がりの夜は涼しそうだったんで行って見ました
3ヶ所ほどまわってみたんですが・・・
9月5日(水)
大阪にいく用事があったんで
もったいないのでついでに河川へ
明暗を15分ほどやりますが反応なし
車に戻る途中、イナっ子の群を発見し15分ほど観察しますが
どうやらシーバスは付いてない感じ
このまま帰ろうかと思いながら別のポイントを覗くと
草むらに同化してベイトタックルでキャスティングするアングラー発見
案の定しんぱくさんでした
1時間くらい?しんぱくさんの釣りの邪魔をしてこの日は終了
9月6日(木)
月曜日と同じコース
2ヵ所目で久しぶりのシーバスのバイトのバイト
あまりにも久しぶりで合わせが上手く決まらず(泣)
9月9日(日)
最近のお決まりコース+1回りますが
ノーバイト(泣)
涼しくなっても釣れない(泣)
9月になれば・・・って思ったんですが
9月12日(水)
仕方がないので
鱸月さん、okamasaさん、BDさん、さっちーさんと
琵琶湖にブラックバス狙い
おかっぱりでのバス釣りは10数年ぶりなのでワクワク(笑)
夕方からの釣行で時間も短く(といっても4~5時間やってましたが)
状況もターンが始まってるのか厳しかったですが

何とかキャロで1本(35cmくらい)
やっぱりバスも楽しいッス!
(てか、釣れると楽しいッス(笑)
今月は早めに釣っておこうと頑張って釣行!
9月3日(月)
雨上がりの夜は涼しそうだったんで行って見ました
3ヶ所ほどまわってみたんですが・・・
9月5日(水)
大阪にいく用事があったんで
もったいないのでついでに河川へ
明暗を15分ほどやりますが反応なし
車に戻る途中、イナっ子の群を発見し15分ほど観察しますが
どうやらシーバスは付いてない感じ
このまま帰ろうかと思いながら別のポイントを覗くと
草むらに同化してベイトタックルでキャスティングするアングラー発見
案の定しんぱくさんでした
1時間くらい?しんぱくさんの釣りの邪魔をしてこの日は終了
9月6日(木)
月曜日と同じコース
2ヵ所目で久しぶりのシーバスのバイトのバイト
あまりにも久しぶりで合わせが上手く決まらず(泣)
9月9日(日)
最近のお決まりコース+1回りますが
ノーバイト(泣)
涼しくなっても釣れない(泣)
9月になれば・・・って思ったんですが
9月12日(水)
仕方がないので
鱸月さん、okamasaさん、BDさん、さっちーさんと
琵琶湖にブラックバス狙い
おかっぱりでのバス釣りは10数年ぶりなのでワクワク(笑)
夕方からの釣行で時間も短く(といっても4~5時間やってましたが)
状況もターンが始まってるのか厳しかったですが

何とかキャロで1本(35cmくらい)
やっぱりバスも楽しいッス!
(てか、釣れると楽しいッス(笑)
スポンサーサイト
Comments
あれ?
バスはもう行かないって言ってませんでした?笑
バスはもう行かないって言ってませんでした?笑
「15分ほど観察しますが」
15分あれば投げてみましょうよ!!(笑)
15分あれば投げてみましょうよ!!(笑)
地元の海が復活しないかぎり琵琶湖通いが続きそうです。
おっ、バス釣ってる!
やっぱキャロやりたくなりますねぇ。
今度琵琶湖行くときは、準備しとこうかなーって思ってます。
でも野池も行きたいなー。
やっぱキャロやりたくなりますねぇ。
今度琵琶湖行くときは、準備しとこうかなーって思ってます。
でも野池も行きたいなー。
深夜やっぱり厳しいみたいですね…
自分の昨年9月の釣果調べてみたんですが悲惨でしたわ(笑)
今年は残暑が厳しいし10月半ばからですかね?
自分の昨年9月の釣果調べてみたんですが悲惨でしたわ(笑)
今年は残暑が厳しいし10月半ばからですかね?
鱸月さん
今度、ボートでガイドします!
平日休んで下さい(笑)
平日休んで下さい(笑)
wa-ka-さん
七色には行きません(笑)
MACOさん
鋭い突っ込み(笑)
なんかね~投げても釣れる気がしないんすよ・・・
なんかね~投げても釣れる気がしないんすよ・・・
okamasaさん
やっぱり琵琶湖は気持ちいいです。
有難うございました。
次はガイドします!
有難うございました。
次はガイドします!
FJさん
琵琶湖のおかっぱりで
私はキャロは外せないっす!
私はキャロは外せないっす!
組choっさん
なんか水温が高いみたいですね。
ない引き出しを色々探ってみたんですが・・・
何とか1匹は釣りたいっす!
ない引き出しを色々探ってみたんですが・・・
何とか1匹は釣りたいっす!
とかなんとか言いながら、またランカーきちゃうんじゃないですか~?
久しぶりにシーバス行きました
ホームにもお邪魔しました
シーバスは絶滅しました
釣れなくて泣きたくなりました
ホームにもお邪魔しました
シーバスは絶滅しました
釣れなくて泣きたくなりました
旦那
釣っちゃったんですね
ズバリ!キャロにワームは何を?
釣っちゃったんですね
ズバリ!キャロにワームは何を?
あれから全然ダメです。
昨日久しぶりにミニヨレで釣ったのですがサイズはヨレヨレくらいでした(泣)
昨日久しぶりにミニヨレで釣ったのですがサイズはヨレヨレくらいでした(泣)
めがねさん
めがねさんが言っていただくと釣れそうな気がして来ました(笑)
銀時さん
10月までは厳しそうですね~!
やっぱりショアジギじゃないですか?(笑)
やっぱりショアジギじゃないですか?(笑)
Goさん
この時はデスアダースティックでした。
私はキャロの時はストレート系のワームが多いです。
カーリーやホグ系だと飛距離が出ないんですよね。
私はキャロの時はストレート系のワームが多いです。
カーリーやホグ系だと飛距離が出ないんですよね。
しんぱくさん
ヨレヨレくらいでもいいから釣りたいッス!(笑)
それはそうと蜘蛛、大丈夫なんですか?
それはそうと蜘蛛、大丈夫なんですか?
うらやまし〜