
11月19日に記載しました「釣行41回目 強制終了」におきまして、記述に誤りがございましたので修正させて頂きます。
誤「海を覗いてみるとやってます、ボイル。もしかして祭りかぁ(笑)」
→
正「海を覗いてみてもやってません、ボイル。もしかして祭り終了?」
11月19日 22:30~23:00
当然、今日はリベンジ釣行です。
某マックスにて武器を補強、万全の体制で望みます。
少し雨が降ってきますが、祭りのためなら少々濡れたって・・・。
で、わくわくしながら会場に到着すると・・・。
あれ?場所間違えたかな?って一瞬思いました。
急に目が悪くなったのかなぁ?とか、雨で水面が見難いのかなとか
色々なことが頭を巡りますが
そうです。いきなり祭り終了です!
一応、一通りキャストもしてみて
最終的には車のヘッドライトでも照らしてみましたが
見事なくらい魚がいませんでした。
どうやらマイワシ抜けちゃったようです(泣)
折角なので、その後何箇所か回ってアングラーさんとお話しましたが
どこを回ってもイワシが少なくなってるというお話がありました。
全体的に抜けてきてるんですかねぇ。
ま、引き続き調査は行きますが。
25:00~25:30
最近見には寄っていたんですが、
竿をあまり出してなかったいつもの所。
ちょとだけやってみようと
橋の上から海を覗いていると、正面から近づく怪しい車。
KATTYさんです。
なんか、ちょっと久しぶり(笑)
どうやらたっくんさんと出撃してて、延長戦とのこと。
相変わらず、絶倫系ですね。
私はちょっとだけ、久しぶりのホームを楽しんで
明日が早いので納竿としました。
【独り言のコーナー】
少し前の話になるんですが、
某釣具店で店員とお客さんが
「最近ブログでポイントを紹介しすぎるから、人が多くなって・・・」
というような会話を耳にしました。
私的には、
私もブログなどで釣果を見たり勿論しますしポイントの情報収集もします。
なので、ポイントだけではなく初心者だった(今もですが)私には
ブログというものが非常にありがたい存在だったので
少し前の私のようなこれからシーバスを始める方も含め
色々教えてくださったブロガーの皆様に
何か還元できないかというのがブログを始めた趣旨の一つでもありました。
しかし、やはりそれによって困る方、快く思わない方もいるのだなぁと。
で、少し前から超有名ポイント以外は少しぼかして書くようになりました。
ちょっと考えてしまいます。
それは私も正直自分だけが釣りたい!
というような気持ちがゼロではないですが(笑)
でも、みんなが釣れた方がもっと楽しいし
もっと頑張ろうとやる気もでますしねぇ。
なので、別に内緒というわけでなく
たまたま今日お会いしたKATTYさんには
ポイントの詳細お話していますので
お会いしたら聞いて見て下さい!
(ま、祭り終わったっぽいですが・・・)
誤「海を覗いてみるとやってます、ボイル。もしかして祭りかぁ(笑)」
→
正「海を覗いてみてもやってません、ボイル。もしかして祭り終了?」
11月19日 22:30~23:00
当然、今日はリベンジ釣行です。
某マックスにて武器を補強、万全の体制で望みます。
少し雨が降ってきますが、祭りのためなら少々濡れたって・・・。
で、わくわくしながら会場に到着すると・・・。
あれ?場所間違えたかな?って一瞬思いました。
急に目が悪くなったのかなぁ?とか、雨で水面が見難いのかなとか
色々なことが頭を巡りますが
そうです。いきなり祭り終了です!
一応、一通りキャストもしてみて
最終的には車のヘッドライトでも照らしてみましたが
見事なくらい魚がいませんでした。
どうやらマイワシ抜けちゃったようです(泣)
折角なので、その後何箇所か回ってアングラーさんとお話しましたが
どこを回ってもイワシが少なくなってるというお話がありました。
全体的に抜けてきてるんですかねぇ。
ま、引き続き調査は行きますが。
25:00~25:30
最近見には寄っていたんですが、
竿をあまり出してなかったいつもの所。
ちょとだけやってみようと
橋の上から海を覗いていると、正面から近づく怪しい車。
KATTYさんです。
なんか、ちょっと久しぶり(笑)
どうやらたっくんさんと出撃してて、延長戦とのこと。
相変わらず、絶倫系ですね。
私はちょっとだけ、久しぶりのホームを楽しんで
明日が早いので納竿としました。
【独り言のコーナー】
少し前の話になるんですが、
某釣具店で店員とお客さんが
「最近ブログでポイントを紹介しすぎるから、人が多くなって・・・」
というような会話を耳にしました。
私的には、
私もブログなどで釣果を見たり勿論しますしポイントの情報収集もします。
なので、ポイントだけではなく初心者だった(今もですが)私には
ブログというものが非常にありがたい存在だったので
少し前の私のようなこれからシーバスを始める方も含め
色々教えてくださったブロガーの皆様に
何か還元できないかというのがブログを始めた趣旨の一つでもありました。
しかし、やはりそれによって困る方、快く思わない方もいるのだなぁと。
で、少し前から超有名ポイント以外は少しぼかして書くようになりました。
ちょっと考えてしまいます。
それは私も正直自分だけが釣りたい!
というような気持ちがゼロではないですが(笑)
でも、みんなが釣れた方がもっと楽しいし
もっと頑張ろうとやる気もでますしねぇ。
なので、別に内緒というわけでなく
たまたま今日お会いしたKATTYさんには
ポイントの詳細お話していますので
お会いしたら聞いて見て下さい!
(ま、祭り終わったっぽいですが・・・)
スポンサーサイト
Comments
あらあら、もうマイワシ終了ですか。
出来ればサヨリに早く終わって欲しかったです(笑)
ポイントを書くかどうかですが、どっちでもいいと思います。
「人が多くなって・・・」は思うのは勝手ですが
少なくともさらした人に言うのは筋違いですね。
もちろんその場所が公共用地であるのが前提ですが。
自分のブログですから、公序良俗に反しない限り
何を書こうが本人の自由と考えます。
出来ればサヨリに早く終わって欲しかったです(笑)
ポイントを書くかどうかですが、どっちでもいいと思います。
「人が多くなって・・・」は思うのは勝手ですが
少なくともさらした人に言うのは筋違いですね。
もちろんその場所が公共用地であるのが前提ですが。
自分のブログですから、公序良俗に反しない限り
何を書こうが本人の自由と考えます。
最近、それについて考えてました
僕もこの辺のブログ先人の方々の情報はかなり参考にさせてもらっていたので、とても感謝しています
過去の記事でだいぶさらしちゃってますが、少しぼかそうかと思ってます
メジャーなところ以外は特に(狭いエリアだと色々問題起こりそうですし)
僕らもつい情報を求めて行ってしまいますが、記事中の少しのヒントを手がかりに探してみてよってのも面白いですけどね
それも釣りの醍醐味って事で
僕もこの辺のブログ先人の方々の情報はかなり参考にさせてもらっていたので、とても感謝しています
過去の記事でだいぶさらしちゃってますが、少しぼかそうかと思ってます
メジャーなところ以外は特に(狭いエリアだと色々問題起こりそうですし)
僕らもつい情報を求めて行ってしまいますが、記事中の少しのヒントを手がかりに探してみてよってのも面白いですけどね
それも釣りの醍醐味って事で
基本的には、らっきょうさんと同じ考えです。
ここで書くには長くなりすぎたので、今晩の記事にしてみました。
ここで書くには長くなりすぎたので、今晩の記事にしてみました。
たっくんさん
お疲れです!
嫌がらせですか?
やっぱり顔が見えない世界って、いい所も悪いところもありますね。
色々考えちゃいますが
それ以上に気になるのがイワシの行方です(笑)
嫌がらせですか?
やっぱり顔が見えない世界って、いい所も悪いところもありますね。
色々考えちゃいますが
それ以上に気になるのがイワシの行方です(笑)
らっきょうさん
ほんと、なんか幻をみたのかと(笑)
また捜索しないといけません!
ポイントの件は
基本的には私も本人の自由と思っています。
少しだけ、情報を発信することの難しさというものについて
考えさせられた感じですね。
また捜索しないといけません!
ポイントの件は
基本的には私も本人の自由と思っています。
少しだけ、情報を発信することの難しさというものについて
考えさせられた感じですね。
KATTYさん
お浸かり、いやお疲れさまです。
勿論、釣れないより釣れたほうが楽しいのですが
例えば、某釣具屋でここへ行ってベイスカッドみたいな記事が出て
ベイスカッド買って行って釣れた・釣れない。
これだと釣れないと面白くないで終わりかと。
「ベイスカッド買って行ったけど、釣れへんやんけ!」みたいな(笑)
勿論楽しみ方は人それぞれですけどね。
例えばルアーでも、なぜマイワシパターンでベイスカッドなのか?
フォルム?レンジ?とかって考えるのも楽しみ方ですしね。
ま、あまり難しいことは考えず
自分のスタンスで、釣りもブログも楽しんで行こうと思いますが。
勿論、釣れないより釣れたほうが楽しいのですが
例えば、某釣具屋でここへ行ってベイスカッドみたいな記事が出て
ベイスカッド買って行って釣れた・釣れない。
これだと釣れないと面白くないで終わりかと。
「ベイスカッド買って行ったけど、釣れへんやんけ!」みたいな(笑)
勿論楽しみ方は人それぞれですけどね。
例えばルアーでも、なぜマイワシパターンでベイスカッドなのか?
フォルム?レンジ?とかって考えるのも楽しみ方ですしね。
ま、あまり難しいことは考えず
自分のスタンスで、釣りもブログも楽しんで行こうと思いますが。
MACOさん
個人的には冒頭の
「お詫びと訂正」部分に食いついて欲しかったのですが
誰も食いついてくれませんでした(笑)
ルアーと一緒で、ネタも難しいものです。
「お詫びと訂正」部分に食いついて欲しかったのですが
誰も食いついてくれませんでした(笑)
ルアーと一緒で、ネタも難しいものです。
>「お詫びと訂正」部分に食いついて欲しかったのですが
だってマイワシは次の日行ってもそらもうおらんやろ!って思いましたから(笑)
カタクチでいいんでどっか祭りやってないっすか?
だってマイワシは次の日行ってもそらもうおらんやろ!って思いましたから(笑)
カタクチでいいんでどっか祭りやってないっすか?
釣り場を紹介することは、海はわかりませんが、バス釣りの野池などでは問題になることが多いです。
野池自体、都会にあるケースは少ないですから、地元住民や農作業をする方々にとって大迷惑となることがあり、その結果釣り場が減っていったことも少なくないんですよね。
そういう意味で、僕はアクセスが良く駐車場もあって・・・みたいなポイント以外は地域名しか書かないようにしています。
野池自体、都会にあるケースは少ないですから、地元住民や農作業をする方々にとって大迷惑となることがあり、その結果釣り場が減っていったことも少なくないんですよね。
そういう意味で、僕はアクセスが良く駐車場もあって・・・みたいなポイント以外は地域名しか書かないようにしています。
たっくんさん
> だってマイワシは次の日行ってもそらもうおらんやろ!って思いましたから(笑)
書いてはりましたね。
でも、さすがに翌日くらいはと思いましたが・・・。
カタクチ捜索隊結成しないとだめですね(笑)
書いてはりましたね。
でも、さすがに翌日くらいはと思いましたが・・・。
カタクチ捜索隊結成しないとだめですね(笑)
FJさん
他の方もコメントくださってましたが
周辺住民の方、漁業・農業関係の方とか、そこまで考えが及んでおりませんでした。
例えばブログでポイントを書くことで、どこまで影響があるのか正直分かりませんが
少なくともそういう事にまで影響を及ぼす可能性がある行為であるということを
改めて認識させられました。
周辺住民の方、漁業・農業関係の方とか、そこまで考えが及んでおりませんでした。
例えばブログでポイントを書くことで、どこまで影響があるのか正直分かりませんが
少なくともそういう事にまで影響を及ぼす可能性がある行為であるということを
改めて認識させられました。
ブログにピンポイントを書くかどうかですが、結論から言うとメジャーポイント以外は絶対書かない方がいいと思います。
コメント欄もみなさんよく見てますので書かないほうがいいです。
僕自身あんまり書きすぎて嫌がらせされたことも何回かありますし、某有名ブロガーさんも相当嫌な思いをしたことがあると聞いたことがあります。
良かれと思ってしたことで人に反感を買うほど馬鹿らしいことはありません。
特に気を付けないといけないのは駐車場がないポイント。
路駐してるのがわかると揚げ足とってくるヤツもいます。
まあ、そういうブログの文句言うヤツに限って必死でブログでポイント探ししてるんですけどね(笑)